
小代焼中平窯
(なかでらがま)
西川 講生・智成
力強い意匠と
柔らかな色合いを調和させて
素朴で逞しい小代焼。その魅力と伝統を守りながら、多くの方々に楽しみながら使っていただけるような、生活に根ざした器を作り続けています。
小代粘土を用いた独特のうわぐすりと、ワラ灰、木灰釉との調和の施釉により、力強くも柔らかな色合いを出しています。

おすすめ商品
この窯元のご購入はこちら小代焼 中平窯
熊本県荒尾市樺中平1192
TEL 0968-68-7326
FAX 0968-68-7153
ACCESS 南関IC・菊水ICから車で約25分